ホーム > 全国のおもしろ地名 > 香川県のおもしろ地名

香川県のおもしろ地名

本ページにはプロモーションが含まれています

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【香川県のおもしろ地名】大麻町


香川県の面白い地名 大麻 善通寺市

香川県善通寺市に大麻町という場所があります。

 

香川県の面白い地名 大麻町 善通寺市

大麻町内には国道319号が通っています。本州から瀬戸大橋を渡って金刀比羅宮に向かう時に通る国道です。大麻町は金刀比羅宮のすぐ近くにあります。

 

香川県の面白い地名バス停 大麻神社 善通寺市

大麻町には「大麻神社」という神社があります。こちらは大麻神社の前にあるバス停です。

 

香川県の面白い地名 大麻神社 善通寺市

大麻神社の鳥居です。

 

香川県の面白い地名 大麻神社 善通寺市

神額のアップです。

 

香川県の面白い地名 大麻 善通寺市

大麻神社の近くにあった大麻踏切です。

 

香川県の面白い地名バス停 大麻 善通寺市

「大麻」は「おおさ」と読むようです。大麻町には「大麻山」という標高616mの山があり、大麻山も「おおさやま」と読むようです。大麻山は香川県内にある独立峰としては最高峰になるそうです。

 

香川県の面白い場所 讃岐うどん 灸まんのセルフうどん店

大麻神社の近くには「灸まん手打ちうどん」というセルフのうどん店がありました。灸まんはこんぴらさんのお土産としてお馴染みのお灸の形をしたお饅頭です。

 

香川県の面白い場所 善通寺市 灸まん美術館

灸まんのうどん店の隣には灸まん美術館があるようです。ちなみに、うどん店と美術館の住所は善通寺市大麻町となっていました。(灸まんの本店は、お隣の琴平町にあります。)

 

香川県の面白い場所 琴平町 灸まんの看板

こんぴらさんの近くは、灸まんの看板だらけです。

 

大麻周辺の地図です。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


戻る