ホーム > 全国のご当地パン > 宮崎県のご当地パン

宮崎県のご当地パン

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【宮崎県のご当地パン】ミカエル堂のジャリパン


ミカエル堂は宮崎市にある製パン会社です。

「ジャリパン」というパンが看板商品となっています。

 

宮崎のご当地パン ミカエラ堂

ミカエル堂の工場兼店舗です。普通の住宅街にありました。

 

マックスバリュ 宮崎駅東店

こちらは宮崎駅の近くにあるマックスバリュ宮崎駅東店です。

 

ジャリパンは上のマックスバリュでも売っています。

 

宮崎のご当地パン ジャリパン

色々な味のジャリパンがあります。

 

宮崎のご当地パン ミカエル堂

ジャリパン以外のパンもありました。

 

宮崎のご当地パン ジャリパン

こちらが上のマックスバリュで買ったジャリパンです。

 

宮崎のご当地パン ミカエル堂のジャリパン

袋から出したジャリパンです。ごく普通のコッペパンです。

 

宮崎のご当地パン ジャリパン

中のクリームです。シャリシャリ(ジャリジャリ)とした食感のクリームです。

青森のイギリストースト大分の牛乳パンのクリームに似ているといえば似ていると思います。

 

フランソア じゃりパン

宮崎で「ジャリパン」と言えば、ミカエル堂のパンが一番知られていると思いますが、同じ名前のパンが福岡に本社を置くフランソアから出ていました。

 

じゃりぱん イケダパン

フランソア以外にも、鹿児島に本社を置くイケダパンからも「じゃりぱん」が出ていました。

 

宮崎のご当地スーパー ナガノヤ

ちなみに宮崎のご当地スーパーというと、「ナガノヤ」というスーパーがけっこう有名です。

 

スーパーマーケットのパンコーナー

上のナガノヤのパンのコーナーです。宮崎のご当地パンはありませんでした・・

鹿児島のイケダパンのパンが多かったです。

 

ナガノヤ ビリー南蛮逆ギレ弁当

ナガノヤといえば、こんなお弁当を売っていることで知られています。

こちらはビリー南蛮逆ギレ弁当です。

 

ナガノヤ 弁当 車線変更の達人

こんなのとか、、

 

ナガノヤ 弁当 昭和初期

こんなのもあります。

 

ナガノヤ ドラムスコ

ドラムスコも居ました。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


戻る